役員になったらどうしよう・・・
桜も咲き始めようやく春めいてきました。児童・生徒は進級、進学の時期で習いごとを始めるチャンスでもあります。また大人にとっては、PTAや自治会の役員になってパソコンで文書を作らなければならないということもありますね。本教室でも2年前の開校時の最初の生徒さんは、自治会の会計になったのでExcelを習いたいと来られました。ただ、一から習っている時間は実際にないですよね。4月末の総会までに文書を出さなければならない、1年間記録を取って、Word文書に残さなければならないということが起こってきます。 PTA役員になられたお母さんもWordを習いに来られました。 「かるちゃーステーション名張」では、いろいろなケースにも対応させていただきます。例えば初めは毎週通っていただいて、途中から月2回にしていただくことも可能です。また、その後籍だけ置いていただいて、必要なときだけだけ月謝ではなく時間制で来ていただくこともできます。ただ、完全予約制ですのでこの時期は予約が取りにくくなっています。今からですと、4月も少し空きがありますので是非お早い目のお問い合わせをお待ちしております。 たくさんのテキストを用意してお待ちしています。 各講座の紹介 ■パソコン・タブレット・スマホ講座 パソコン入門・ワード・エクセルだけでなく、いろいろなご希望に対応させていただきます。初歩のタブレットや、スマホも。 ■韓国語入門 ハングルがどうしても覚えられない、簡単な会話を身につけたい方お問い合わせください。日本語を母語とする方が取り組みやすい方法で、韓国語の初歩を楽しく教えます。 ■「小学生からはじめるSkype英語教室」無料体験会要項 今までにない「通塾」と「オンライン学習」のいいとこ取りをした『小学生から始める「英語教室」』を是非体験してみて下さい。 毎週木曜・金曜・土曜の17:00~、18:00~、19:00~(各55分間) 希望日をお聞かせいただき調整させていただきます。 ■春休みプログラミング教室無料体験会のご案内 日 時:4月 3日(火) ①13:00~14:00②17:00~18:00 その他の日時も随時行います。お問い合わせください 参加費:無料 参加対象:小学3年以上(保護者の方も参観してください) 定 員:各回2組まで 内 容:パソコンで魚を描いて、画面の中の水そうで泳がそう ■プログラミング教室本講座について 入会金:\5,400(当日仮申し込みで半額) 諸経費:\1,000(初回のみ)教材、ファイル、USBメモリー代 月 謝:各月1回90分×2回 \6,480 初月は体験期間として無料とさせていただいております。(期間限定:2月~3月入会) 開講日:第1・第3水曜日コース17:00~18:30 第1・第3土曜日コース15:00~16:30 第2・第4土曜日コース17:00~18:30 その他、相談させていただきます。 ※プログラミングとはコンピューターのプログラムを作ることですが、「小学生からのプログラミング教室」ではそれだけが目的ではなく、楽しみながら「問題解決能力」、「理論的思考力」、「創造力」 を身につけていくことができます。